BLOG ブログ

よくある相談「手続き(改葬手続き)編」

今回は「改葬手続き」についてのお話し。

「改葬」って生きてる間に何度も何度も行う方はまず、いらっしゃらないので「わからない」というのは当然です。

 

改葬と言っても色々な付随する手続きがあります。

 

もちろん、新たな墓所(新しいお墓や納骨堂)の購入も前提ですが、

今回は「改葬許可申請」に付随する「手続き」のお話です。

 

改葬許可の際には必ず「現在の管理者の承諾」という欄があります

 

お寺の場合⇒今収まっているお墓の住職または管理者の承諾

「納骨されてます」という承諾が必要です。※基本的にサインと捺印が必要(お寺の)

 

公営墓地(市営霊園とか)⇒埋蔵証明の取得(役所が管理している場合がほとんどなので・・・)

この埋葬証明についてですが、役所によってまちまちです。

例として

・現金小為替を同封する場合(手数料)

・戸籍謄本が必要な場合

・時に必要ない場合

 

など、様々な場合が多いので、必ず確認してください。

 

そして、公営墓地の場合は「返還」という手続きも必要です。

要するに「返します!」ってことです、、、

この返還の手続きには基本的には以下の物が必要な場合が多いです。

・実印(印鑑証明)

・申請書

・手数料

都内の霊園だとすべての箇所で以上の申請が必要です。

 

ざっと!書きましたが、やはり、何度も出来る事ではないので

その際にはご相談くださいね。(もちろん相談は無料)